コンテンツへスキップ
メニュー
  • 外壁塗装の施工事例
  • 塗替え時期と塗料の種類
  • 料金一覧
  • 安心の為のこだわり
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • 検索
  • 外壁塗装の施工事例
  • 塗替え時期と塗料の種類
  • 料金一覧
  • 安心の為のこだわり
  • 会社概要
  • お問い合わせ
株式会社エムシード

へーベル壁

ALC(へーベル)壁とは

ALC(Autoclaved Lightweight aerated Concrete)軽量気泡コンクリートと呼ばれる特殊コンクリートの一種です。代名詞と言えるのが旭化成のヘーベル(ヘーベルハウス)です。
その優れた特性により、ビルから戸建住宅まで多くの建物があります。
特性として、ALC壁は高断熱性能、高耐火性、高遮音性などがあげられます。

ALC(へーベル)壁の外壁塗装(メンテナンス方法)

一般的に、ALCは水に弱いといわれていますので定期的な塗装が必要です。
水分の吸収を避けるため、サイディング壁などと違い、通常は新築時に現場で仕上げの塗装がされます。(サイディングは工場出荷時に塗装)
サイディング壁と違い厚みがある為、反りやクラックなどがわかりにくい傾向があります。
しかし塗膜が劣化してくると、雨や湿気が侵り込み、外装の表面だけでなく、外壁の基盤の腐食にもなります。
もちろん各種メーカー様でも塗装のお見積もりを出しますが価格(値段)が高いです。

株式会社エムシードについて

  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 会社概要
  • 塗替え時期と塗料の種類
  • 塗装用語解説
    • へーベル壁
    • アクリル塗料
    • ウレタン塗料
    • サイディング壁
    • サイディング用のクリアー塗料
    • シリコン塗料
    • スレート屋根・コロニアル屋根
    • セラミック、石調
    • フッ素塗料
    • ベランダ床:FRP防水
    • モルタル壁
    • 光触媒塗料
    • 弾性
    • 水切り
    • 水性塗料? 油性塗料? の違い
    • 瓦屋根(セメント瓦、モニエル瓦、和瓦)
    • 破風板
    • 自然塗料
    • 軒天
    • 遮熱塗料(屋根用、外壁用)
    • 雨戸、戸袋
    • 雨樋
    • 霧避け:庇
  • 外壁塗装の施工事例
  • 安心の為のこだわり
  • 屋根塗装

Copyright © 2025 株式会社エムシード. All Rights Reserved.

Codilight Theme by FameThemes